日本心臓血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1883-4108
Print ISSN : 0285-1474
ISSN-L : 0285-1474
症例報告
僧帽弁形成術の人工心肺施行中に発生した大量気道内出血の1救命例
名村 理島田 晃治大関 一
著者情報
ジャーナル フリー

2010 年 39 巻 5 号 p. 276-280

詳細
抄録

症例は79歳女性.僧帽弁形成術・三尖弁輪縫縮術中,人工心肺離脱時に大量の気道内出血が発生した.ただちに人工心肺の脱血量を増やして肺血流量を減らし,二腔式気管チューブと気管支ブロッカーを用いて,出血部位である中間幹以下を孤立させ,気管支内タンポナーデ法を行って,止血効果を得た.その後,自己肺のガス交換不良のため,人工心肺装置をヘパリンコーティングシステムのV-A ECMOに移行し,手術を終了した.V-A ECMOは抗凝固剤非投与下に約11時間施行し,さらに止血が促進され,術後約14時間に気管支ブロッカーを抜去し,約19時間でV-A ECMOを離脱することができた.術後第26病日に退院したが,術後の胸部CTでは,右肺動脈(A5b)に仮性瘤を認め,気道内出血の原因は肺動脈カテーテルによる肺動脈損傷と診断した.

著者関連情報
© 2010 特定非営利活動法人 日本心臓血管外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top